ここ数日は、ジャガイモの植付けの準備でトラクターに乗っています。畑に肥やしを入れ、最後の仕上げに、トラクターで土を粉々にする「砕土・さいど」の作業を行っています。それがどうもうまく行きません。土がうまく砕けてくれないのです。土地の元々の性質、粘土質が強いことと、今回のジャガイモの前は、牧草を植えていたので、トラクターやトラックで踏み続けられた土壌は、一回のトラクターの砕土作業くらいでは、拳くらいの硬い土の塊は、強情にその形を変えません。ただ、 二回目の砕土作業で、表情を少し変えてくれました。今日は、三回目の砕土作業、やっと、土らしい表場を見せてくれました。トラクターに乗り、土を見ながら、ふと、先日の夜、酒の席で語った先輩の言葉の意味を考えていました。「農業は、金儲けがゴールでは無い。芸術で有り、哲学であり、そこに真の農業がある」、30回ジャガイモを出荷すると私は、72才。今年のこの一回も無駄にできない。大切に向き合って行きます。
沖永良部島も暑い夏が終わり、秋らしくなってきました。昼間が24度、夜は20度を下回ります。さて、10月から始めた母の実家のリフォームですが、約6割くらいの進ちょく状況でしょうか。今日もいつも通り、大工をしていると、近所の竹次郎おじさんが、バナナの差し入れです。自宅の畑で取れたバナナだそうです。「このバナナは、種があるから、気を付けて食べんといかんよ」!!そう、バナナには元々、種があるんです。多分、品種改良により種の無い今のバナナになったと予想されます。小さい頃、野生のバナナを食べると種があったことを思い出します。もらったバナナは、思ったより種は少なく、ただ味は濃く、とても美味しく頂きました。多分、より原種に近いだと思います。ご馳走様でした。
ジャガイモの種芋が到着しました。メークインが、計1.4tです。今月末に、ゴールドという種類が、0.2t到着予定です。合わせて1.6t、約8反分、ジャガイモを植える予定です。当初より増えました。今年は、北海道もジャガイモが不作で、種芋の到着が遅くなっている様です。また、最近の大雨で、畑がまだまだ水分を多く含んでおり、トラクターでの作業が出来ない状態が10日程続いています。例年よりスケジュールが押している様ですが、植付けは、来週頭から始まり、終了するのは、11月の中旬頃になると思います。いよいよ作物を作り始めることに不安もありますが、畑と自然を相手にどれだけ自分の力でできるのか、楽しみです。来年の春の収穫まで、頑張ります。
奄美大島が、記録的な大雨で被害が出ています。多くの方にご心配お掛けしていますが、私の住む沖永良部島は、激しい雨は降っていますが、被害が出る程ではありません。お心つかい有難うございます。ただ、奄美大島は、最近頻繁に訪ねており、親戚や知人、旅館や居酒屋の皆さん、農業研修センターの皆さん、多くの皆さんのことが心配です。これ以上被害が拡大しないことを祈っています。また、雨が止み、道路やライフラインの一日でも早い復旧をお祈りしています。
沖永良部島には和泊町と知名町2つの町があります。それぞれの町の運動会が先週末開催されました。私の住む玉城は、和泊町の運動会に参加です。和泊町にある部落が、24チームに分かれ、字対抗での競争です。私も、綱引きの選手に選ばれました。運動会への参加は高校以来なので、24年ぶりです。運動会は、想像以上に盛り上り、各チームが其々のTシャツを着て、懸命に選手に声援を送ります。応援合戦も太鼓や、子供のリーダー、チアガール等も出て凝った応援です。昼休みには、シートを広げ、輪になって弁当を食べます。久々に母の作った弁当を食べました。私が参加した綱引きは、残念ながら2連敗と悔しい思いをしましたが、玉城字チームは3位と健闘しました。そしてその日の夜も、勿論、大宴会です。久々の運動会、楽しい酒を夜更けまで飲ませて頂きました。
最近のコメント