前回のジャガイモの報告は、1月28日時点でしたので、20日余り経ちました。やっと防風ネットを全て張り終え、追肥まで行いました。力強く、順調に育っています。収穫は4月上旬の予定です。

2月19日時点です。
①ナガマ約4反 11月27日植付 メークイン(84日目)

②ハナトリ1 約0.8反 12月4日植付 インカのめざめ、ホッカイコガネ(77日目)

③ハナトリ2 約1.2反 12月4日植付 ホッカイコガネ(77日目)

④オイテー 約3.5反 12月5日植付 ホッカイコガネ (78日目)

⑤ウラヤマ 約3反 12月6日植付 ホッカイコガネ (79日目)

⑥ノボル1 約6反 12月27日.28日植付 ホッカイコガネ(53、54日目)

⑦ノボル2 約1反 12月29日植付 ホッカイコガネ・メークイン(52日目) 

 11月末から1月にかけて南西諸島では、まるで梅雨のように雨が降り続きました。悪天候により農作業が遅れましたが、ジャガイモは、3月末からの収穫に向けて何とか順調に育っています。これからが正念場です。大切に、大切に育てていきたいと思います。
(2月末からこちらのホームページで予約開始します。宜しくお願いします)

1月28日時点です
①ナガマ約4反 11月27日植付 メークイン

②ハナトリ1 約0.8反 12月4日植付 インカのめざめ、ホッカイコガネ

③ハナトリ2 約1.2反 12月4日植付 ホッカイコガネ

④オイテー 約3.5反 12月5日植付 ホッカイコガネ 

⑤ウラヤマ 約3反 12月6日植付 ホッカイコガネ

⑥ノボル1 約6反 12月27日.28日植付 ホッカイコガネ

⑦ノボル2 約1反 12月29日植付 ホッカイコガネ 
 

© 2025 伊村農園 Suffusion theme by Sayontan Sinha